![]()
![]()
センサー位置を上下するだけで根入れ長は自由に作れる
計測値を保障するには、全数の支柱番号とメジャー計測状況を写真添付する必要があります
盛り土に突き刺したり、穴を掘って埋めた場合以外は
現実の支柱では表面波で長さ測定することはきわめて困難です
特許取得ポストチェッカーでは強力な縦波(P波)を支柱先端、または、
横ビーム固定ボルト穴より計測します。
支柱全長、または下端ボルト穴から支柱先端までの計測が行えます。
ガードパイプ、防護柵などは、材料と寸法があらかじめ承認図で提出さ
れています。 このため、
支柱全長、ボルト穴位置寸法が材料承認図で提出された位置以外では
計側できないため、センサー位置の証明は省略できます。 |